第33回 セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2025」へScreenChaserが出店!!

社会やビジネスの安全・安心を守る国内最大級の展示会「SECURITY SHOW 2025」を3月4日(火)から7日(金)までの4日間、東京ビッグサイトで開催されます。
最新の防犯カメラやIPカメラ、警備システム、アクセスコントロール、サイバーセキュリティまで、社会の安全・安心を守るための製品やサービスを紹介します。ご来場には事前登録が必要です。多くの皆様のご来場をお待ちしています。
画面セキュリティ
ScreenChaser
ScreenChaserは画面に表示された社内情報をスマホ、デジカメなどで撮影しその画像が外部に不正に流出する危険を予防し、流出時の経路特定にも効果を発揮します。
ScreenChaserは、ユーザーのモニター画面にウォーターマークを出力し、個人情報や重要情報の流出を防止するエージェントベースの画面ウォーターマークソリューションです。

主要機能
Visible ウォーターマーク
ScreenChaserはPCモニターに様々なウォーターマークを表示することで重要な社内情報の流出防止に効果を発揮します。
Visible(可視的)ウォーターマークは目視にて識別可能な情報を画面に透かしとして表示し、万が一の画面情報(画像)流出時には流出経路の特定にも役立ちます。

Invisible ウォーターマーク

目視では識別が困難なセキュリティコードを画面全体にレイヤードしユーザへの作業影響度を最小化します。
撮影画像の流出時には専用ツールを用いてセキュリティコードから流出端末や流出時期を特定します。
保安性
- セキュリティコードの偽造・改造不可
- セキュリティコード検出専用ツールの提供、検出されたセキュリティコードにより流出元を特定
- 画面全体にセキュリティコードウォーターマークをレイヤードすることにより死角をなくす
ScreenChaserについてご不明な点はお問合せフォームよりお気軽にご連絡下さい。
